高熱伝導・高耐熱・汎用ポッティング樹脂「TERADITE®(テラダイト®)」
特徴
(株)寺田製の電気絶縁性エポキシ樹脂「テラダイト®」は低粘度・短時間硬化をコンセプトに、 「高熱伝導率」・「高耐熱性」・「汎用(酸無水物硬化)」・「汎用(アミン硬化)」のポッティング樹脂を取り揃えています。
ラインナップ
高熱伝導ポッティング樹脂(旧:住友大阪セメント「ジーマ・イナスE」)
特徴

- 2液性加熱硬化型エポキシ樹脂です。
- 硬化時間2hで実用性な強度を得ることができます。
- 高耐熱品をラインナップしています。
- 作業性に優れた3W/m・K品をラインナップしています。
用途
放熱性が必要な電気・電子部品のポッティング
製品一覧
※スクロールしてご覧いただけます。
項目 | 単位 | 条件 | TE-7162 F種耐熱/1W (UL94 V-0相当) ※旧:ジーマ・イナスE |
TE-7163 F種耐熱/2W (UL94 V-0相当) ※旧:ジーマ・イナスE |
TE-7125K 3W/環境対応 (UL94 V-0相当) ※旧:ジーマ・イナスE |
TE-7126 H種耐熱/2.5W/環境対応 (UL94 V-0相当) ※旧:ジーマ・イナスE 高Tg |
混合粘度 | mPa・s | 25℃/60℃ | 15,400/2,600 | 12,500/2,000 | 62,700/5,900 | 35,500/5,600 |
硬化物比重 | - | 25℃ | 1.91 | 2.40 | 2.83 | 2.80 |
硬度 | ショアD | 25℃ | 85 | 85 | 89 | 89 |
ガラス転移温度 | ℃ | TMA法 | 156 | 160 | 115 | 180 |
線膨張係数(α1) | ppm/K | TMA法 | 30 | 22 | 16 | 17 |
曲げ強さ | MPa | 25℃ | 115 | 105 | 92 | 75 |
曲げ弾性率 | MPa | 25℃ | 11,800 | 16,400 | 20,000 | 18,000 |
体積抵抗率 | MΩ・m | 25℃ | >1×1015 | >1×1015 | >1×1015 | >1×1015 |
熱伝導率 | W/m・K | 熱線法 | 1.0 | 2.0 | 3.0 | 2.5 |
難燃性 | - | UL94 | V-0相当 | V-0相当 | V-0相当 | V-0相当 |
配合比(R/H)質量比 | 100/100 | 100/100 | 100/100 | 100/100 | ||
推奨硬化条件 | 120℃×1h+150℃×1h | 120℃×2h | 120℃×1h+180℃×2h | |||
量産入目 (主剤/硬化剤) |
|
|
|
|
||
有償サンプル入目 (主剤/硬化剤) |
0.5kg/0.5kg | 0.5kg/0.5kg | 0.5kg/0.5kg | 0.5kg/0.5kg | ||
TDS (テクニカルデータシート) |
TE-7162 | TE-7163 | TE-7125K | TE-7126 |
高耐熱ポッティング樹脂
特徴

- 2液性加熱硬化型エポキシ樹脂です。
- 低粘度で、作業性に優れています。
- 高強度、高Tgです。
- ノンリン・ノンハロで難燃UL94 V-0相当をラインナップしています。
用途
発熱を伴う電気・電子部品の保護・絶縁
製品一覧
※スクロールしてご覧いただけます。
項目 | 単位 | 条件 | TE-7805K 非難燃 (汎用/低粘度) |
TE-7808K 非難燃 (低線膨張係数) |
TE-7808FR 難燃 (汎用/低粘度) |
TE-7810FR 難燃 (低線膨張係数) |
|||||
主剤 | 硬化剤 | 主剤 | 硬化剤 | 主剤 | 硬化剤 | 主剤 | 硬化剤 | ||||
液 体 |
比重 | - | 25℃ | 1.82 | 1.73 | 1.91 | 1.82 | 1.79 | 1.67 | 1.82 | 1.79 |
粘度 | mPa・s | 25℃ | 25,000 | 9,000 | 82,000 | 27,400 | 87,800 | 1,000 | 260,000 | 17,000 | |
混合粘度 | mPa・s | 25℃/60℃ | 8,300/1,570 | 20,100/3,500 | 8,500/1,200 | 36,000/4,200 | |||||
硬 化 物 |
比重 | - | 25℃ | 1.79 | 1.87 | 1.70 | 1.81 | ||||
硬度 | ショアD | 25℃ | 88 | 89 | 95 | 95 | |||||
ガラス転移温度 | ℃ | TMA法 | 191 | 204 | 194 | 185 | |||||
線膨張係数 | ppm/K | (α1)降温 | 26 | 20 | 24 | 18 | |||||
曲げ強さ | MPa | 25℃ | 120 | 130 | 102 | 80 | |||||
曲げ弾性率 | MPa | 25℃ | 9,500 | 11,000 | 9,500 | 11,500 | |||||
吸水率 | % | 100℃×1h | 0.05 | 0.05 | 0.05 | 0.02 | |||||
体積抵抗率 | MΩ・m | 25℃ | >1×1015 | >1×1015 | >1×1015 | >1×1015 | |||||
難燃性 | - | UL94 | - | - | V-0相当 | V-0相当 | |||||
配合比(R/H)質量比 | 100/100 | 100/100 | 100/100 | 100/120 | |||||||
推奨硬化条件 | 100℃×1h+160℃×2h | 120℃×1h+160℃×2h | |||||||||
量産入目 (主剤/硬化剤) |
|
|
|
|
|||||||
有償サンプル入目 (主剤/硬化剤) |
0.5kg/0.5kg | 0.5kg/0.5kg | 0.5kg/0.5kg | 0.5kg/0.6kg | |||||||
TDS (テクニカルデータシート) |
TE-7805K | TE-7808K | TE-7808FR | TE-7810FR |
汎用ポッティング樹脂(酸無水物硬化)
特徴

- 2液性加熱硬化型エポキシ樹脂です。
- 高強度/耐クラック性樹脂です。
- 難燃UL94 V-0相当、1W/m・Kをラインナップしています。
- 低粘度/短時間硬化/高チクソなどの用途に応じた作業性を持ちます。
用途
ファンモータ、トランスなどの電気・電子部品の封止
製品一覧
※スクロールしてご覧いただけます。
項目 | 単位 | 条件 | TE-3106 低粘度/高強度 |
TE-7105 UL94 V-0相当 |
TE-7159 1W/UL94 V-0相当 |
TE-7017 高チクソ(T.I 4.5)/低弾性率 |
混合粘度 | mPa・s | 25℃ | 1,800 | 9,500 | 10,000 | 19,300 |
硬化物比重 | - | 25℃ | 1.55 | 1.78 | 1.89 | 1.30 |
硬度 | ショアD | 25℃ | 85 | 86 | 86 | 85 |
ガラス転移温度 | ℃ | TMA法 | 120 | 108 | 108 | 120 |
線膨張係数(α1) | ppm/K | TMA法 | 38 | 30 | 32 | 50 |
曲げ強さ | MPa | 25℃ | 150 | 130 | 125 | 70 |
曲げ弾性率 | MPa | 25℃ | 6,900 | 10,000 | 10,500 | 3,800 |
体積抵抗率 | MΩ・m | 25℃ | >1×1016 | >1×1016 | >1×1016 | >1×1016 |
熱伝導率 | W/m・K | 熱線法 | 0.5 | 0.6 | 1.0 | 0.5 |
難燃性 | - | UL94 | - | V-0相当 | V-0相当 | - |
配合比(R/H)質量比 | 100/33 | 100/120 | 100/120 | 100/100 | ||
推奨硬化条件 | 80℃×2h+100℃×4h | 100℃×2h | 100℃×2h | 120℃×3h+160℃×1h | ||
量産入目 (主剤/硬化剤) |
|
|
|
|
||
有償サンプル入目 (主剤/硬化剤) |
1kg/0.33kg | 0.5kg/0.6kg | 0.5kg/0.6kg | 0.5kg/0.5kg | ||
TDS (テクニカルデータシート) |
TE-3106 | TE-7105 | TE-7159 | TE-7017 |
汎用ポッティング樹脂(アミン硬化)
特徴

- 室温での硬化が可能な2液硬化型エポキシ樹脂です。
- 低温硬化で環境にやさしいです。
- 低粘度で、作業性に優れています。
- ノンリン・ノンハロで難燃UL94 V-0相当をラインナップしています。
用途
電気・電子部品の封止・注型
製品一覧
※スクロールしてご覧いただけます。
項目 | 単位 | 条件 | E-1 低粘度/高強度 ※硬化剤劇物 |
TE-3021K 高接着/高耐熱/環境対応 (UL94 V-0相当) ※硬化剤劇物 |
TE-6010 低粘度/環境対応 (UL94 V-0相当) |
TE-6302 低粘度/低断熱率 |
混合粘度 | mPa・s | 25℃ | 10,000 | 7,800 | 2,300 | 1,600 |
硬化物比重 | - | 25℃ | 1.58 | 1.50 | 1.59 | 1.60 |
硬度 | ショアD | 25℃ | 80 | 87 | 84 | 80 |
ガラス転移温度 | ℃ | TMA法 | 46 | 88 | 30 | 48 |
線膨張係数(α1) | ppm/K | TMA法 | 50 | 45 | 50 | 46 |
曲げ強さ | MPa | 25℃ | 50 | 90 | 68 | 116 |
曲げ弾性率 | MPa | 25℃ | 3,600 | 5,800 | 5,200 | 6,900 |
体積抵抗率 | MΩ・m | 25℃ | >1×1015 | >1×1015 | >1×1015 | >1×1015 |
難燃性 | - | UL94 | - | V-0相当 | V-0相当 | - |
配合比(R/H)質量比 | 100/8 | 100/17 | 100/13 | 100/14 | ||
推奨硬化条件 | 25℃×24h | 25℃×12h+120℃×1h | 50℃×10h | 60℃×5h | ||
量産入目 (主剤/硬化剤) |
|
|
|
|
||
有償サンプル入目 (主剤/硬化剤) |
1kg/0.08kg | 1kg/0.17kg | 1kg/0.13kg | 1kg/0.14kg | ||
TDS (テクニカルデータシート) |
E-1 | TE-3021K | TE-6010 | TE-6302 |