1. 化学品と電子部品の専門商社・株式会社尾関
  2. 鉄心・コイル・トランス・熱対策材料
  3. 高熱伝導・高耐熱・汎用ポッティング樹脂「TERADITE®(テラダイト®)」

高熱伝導・高耐熱・汎用ポッティング樹脂「TERADITE®(テラダイト®)」

特徴

(株)寺田製の電気絶縁性エポキシ樹脂「テラダイト®」は低粘度・短時間硬化をコンセプトに、 「高熱伝導率」・「高耐熱性」・「汎用(酸無水物硬化)」・「汎用(アミン硬化)」のポッティング樹脂を取り揃えています。

ラインナップ

高熱伝導ポッティング樹脂(旧:住友大阪セメント「ジーマ・イナスE」)

特徴

  • 2液性加熱硬化型エポキシ樹脂です。
  • 硬化時間2hで実用性な強度を得ることができます。
  • 高耐熱品をラインナップしています。
  • 作業性に優れた3W/m・K品をラインナップしています。

用途

放熱性が必要な電気・電子部品のポッティング

製品一覧

高耐熱ポッティング樹脂

特徴

  • 2液性加熱硬化型エポキシ樹脂です。
  • 低粘度で、作業性に優れています。
  • 高強度、高Tgです。
  • ノンリン・ノンハロで難燃UL94 V-0相当をラインナップしています。

用途

発熱を伴う電気・電子部品の保護・絶縁

製品一覧

汎用ポッティング樹脂(酸無水物硬化)

特徴

  • 2液性加熱硬化型エポキシ樹脂です。
  • 高強度/耐クラック性樹脂です。
  • 難燃UL94 V-0相当、1W/m・Kをラインナップしています。
  • 低粘度/短時間硬化/高チクソなどの用途に応じた作業性を持ちます。

用途

ファンモータ、トランスなどの電気・電子部品の封止

製品一覧

汎用ポッティング樹脂(アミン硬化)

特徴

  • 室温での硬化が可能な2液硬化型エポキシ樹脂です。
  • 低温硬化で環境にやさしいです。
  • 低粘度で、作業性に優れています。
  • ノンリン・ノンハロで難燃UL94 V-0相当をラインナップしています。

用途

電気・電子部品の封止・注型

製品一覧

関連リンク

よくある質問

お客さまより寄せられる質問をまとめています。

よくある質問をみる

メールでのお問い合わせはこちら

見積依頼やご相談などお気軽にご連絡ください。

鉄心・コイル・トランス・熱対策材料
についてメールで問い合わせる

お電話でのお問い合わせはこちら

東京 03-3297-3231

大阪 06-6266-7890

受付時間 9:00~17:20(土日・祝日除く)
在宅勤務制度を導入しているため、極力メールで
お問い合わせいただきますようお願いいたします。