1. 化学品と電子部品の専門商社・株式会社尾関
  2. 顔料・染料
  • 顔料・染料

塗料・インキ・建材・プラスチックなど多分野の製造メーカーにおけるさまざまな色彩プランやニーズにマッチした無機顔料・有機顔料・染料・加工顔料などの各種色材を提供しています。 委託加工先ではヘンシェルミキサーやアトマイザー粉砕機などによる分散処理・粉砕加工を行うことが可能です。

新着情報

「顔料・染料」に関する直近4件の新着情報を掲載しています。

2022/12/27
「尾関のお役立ち情報」に「コンクリート実習授業」を追加しました。
2022/11/02
「委託加工について」を更新しました。
2022/05/27
【終了しました】「ランクセス・バーチャルデー」開催のお知らせ
このたび弊社の主要サプライヤであるランクセスが、「ランクセス・バーチャルデー」を開催する運びとなりましたので以下のとおりご案内申し上げます。ランクセスの最新情報に触れることのできるオンラインセミナーです。
みなさまのご参加をお待ち申し上げます。

ランクセス・バーチャルデーバナー
現在、気候変動問題やエネルギー供給など世界における課題は多様化し、複雑さを増しています。同イベントでは、業界の最新動向への洞察と共に、変化する需要を満たし、多様な課題に対応するための企業戦略及び製品ソリューションについてご紹介いたします。
ランクセスは、気候変動問題への対策として、化学業界の中でも、いち早くクライメイト・ニュートラル(気候中立)を宣言しました。引き続き代替エネルギーへの転換を図り、「持続可能性」への取り組みを継続しています。国内においても、 「持続可能性」への取り組みが加速する中で、同イベントを新たな課題への情報収集の場として是非ご活用ください。
この度の「ランクセス・バーチャルデー」では、対象をアジア太平洋地域、アメリカ地域、欧州、中東、アフリカ(EMEA)地域に拡大し、グローバル規模で開催いたします。開催期間中、ドイツ本社CEOのマティアス・ツァハトを始めとする社内外の専門家が登壇いたします。6月9日(木)はコンシューマープロテクション(消費者向け製品)をテーマに、6月10日(金)はサステイナビリティ(持続可能性)をテーマに、オンラインセミナー(うち日本語セミナー4件)が開催されます。
ご多忙中恐縮ではございますが、ご参加を賜りますようお願い申し上げます。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

【概要】
■イベント名:「ランクセス・バーチャルデー」
■会期:2022年6月9日(木)~10日(金)
■イベント公式ウェブサイト:
■ご参加方法:
各種オンラインセミナーにご参加いただくには、事前登録が必要です。締切日までに各セミナーの登録URLよりご登録をお願いいたします。
オンラインセミナーは全て、「Webex」会議システムを使用して行います。
■事前登録期間:2022年6月8日(水)17:00
■参加費:無料
■定員:各セミナー100名まで
■オンラインセミナーのご案内
6/10(金)11:00-12:00 ランクセスのクライメイトニュートラル(気候中立)目標と持続可能な製品群
6/10(金)13:00-14:00 EPD-合成酸化鉄顔料メーカーとして世界初認証となる環境製品宣言(EPDs)を発行
6/10(金)15:00-16:00 サルティゴ ファインケミカル中間体
6/10(金)16:00-17:00 ベルコリンによる微生物からの飲料の保護

化学業界の方はもちろん、建築または消費財業界の方や、それらに興味のある学生の方々、カーボンニュートラルやサステナビリティへの関心が高い方など、たくさんの方のご参加をお待ちしております。
2022/04/13
「LANXESS(ランクセス)・無機顔料『Bayferrox®(バイフェロックス)』コンクリート着色用」に「施工動画」を追加しました。

製品一覧

ピックアップ製品

コンクリート着色用無機顔料 施工事例

縄文時代の遺跡が出土するような敷地と建物につながりを持たせるため、黒色酸化鉄で着色したカラーコンクリートを採用。周りの都市環境と自然の地形との間に一体感を持たせている。

小鳥が遊びに来たくなるような集合住宅(小鳥来る→kotoriku)がコンセプト。壁面の素材は土の塊をイメージして、コンクリートに顔料を練り込んで茶色に着色。

「山と土」をモチーフに、益子の山々を表す幾重もの大屋根と、地元八溝杉の集成材を用いた32mスパンの大断面の梁、益子焼で使われる黄土をふんだんに使った土壁が特徴。床面にカラーコンクリートを採用。

打設後に発生するコンクリート特有の白華現象や色ムラも「景色」として、設計コンセプトのひとつである「断層崖に連続する『削り出された大地』としての壁の群れ」が表現されている。

仕上げに塗装をせず、黒色顔料を練り込んだカラーコンクリートを採用することで素材自体を発色させて塗装のイニシャルコストを削減、ランニングコストも抑制。

「利用者を優しく包み込む空間」が内装計画の理念。躯体の仕上面は酸化チタンを練り込んだ白いカラーコンクリートでの杉型枠化粧打ち放しとし、柔らかい色調の木質感を表現。

外壁の打ち放しコンクリートに赤色顔料を添加して着色することで外観を周りの景観になじませ、内部にも同じカラーコンクリートを用いて力強さを感じさせる意匠に。

「閑静な住宅地の緑に溶け込むデザイン」がデザイン方針。ドライバーを刺激せず、かつ周辺環境と調和させるためにグレーベージュ系のカラーコンクリートにスリット仕上げした意匠を採用。

景観に配慮した海岸整備の一環として、上部フレア護岸を黒色に着色。コンクリートブロック製品の製造時に無機顔料を練り混ぜて黒色ブロックに仕上げ、風光明媚な海岸沿いに設置。

化成品営業部のつよみ・化成品研究室について・委託加工について

化成品営業部のつよみ

尾関の歴史は1903年(明治36年)に染料和漢薬問屋を開業したことからはじまりました。現在は無機顔料・有機顔料・染料・加工顔料などの各種色材、紫外線吸収剤などの機能性材料、住宅関連資材などをメインに取り扱っています。

化成品研究室では着色剤のスペシャリストとして、お客さまの色彩上の課題解決のためにさまざまなサービスを行っています。
1世紀にわたる経験・実績をもとに適切な選択・調達・提供いたします。

弊社の委託加工先で、ヘンシェルミキサーやアトマイザー粉砕機などによる分散処理・粉砕加工などを行うことが可能です。
ご要望に応じた加工先を選定いたしますので、詳細はお問い合わせください。

よくある質問

お客さまより寄せられる質問をまとめています。

よくある質問をみる

メールでのお問い合わせはこちら

見積依頼やご相談などお気軽にご連絡ください。

顔料・染料・機能性材料について
メールで問い合わせる

お電話でのお問い合わせはこちら

東京 03-3297-3211

大阪 06-6266-7890

受付時間 9:00~17:20(土日・祝日除く)
在宅勤務制度を導入しているため、極力メールで
お問い合わせいただきますようお願いいたします。