ナノ結晶合金EMCコア
特徴

- 初透磁率80,000のナノ結晶合金を使ったノイズ対策部品です。
- フェライトに比べて温度依存性が小さいため、高温環境での用途でも性能が安定します。
- 各種ケーブルサイズに対応できるよう、内径13~152mmまでの幅広いラインナップを取り揃えています。
- バスバーに対応した長方形型のコアも提供可能です。
- 透磁率コントロールで飽和電流を高くしたコアも提供可能です。
用途
- DC電源ライン、単相/三相AC電源ラインのコモンモードノイズ対策
- 信号ラインの伝導ノイズ対策
ナノ結晶合金の材料特性
ナノ結晶合金は材料や熱処理条件によって透磁率を広範囲でコントロールし、EMC用コアとして最適な特性を引き出します。
キュリー温度が高いため、フェライトに比べ、高温まで安心して使用できることも大きな特徴です。
※スクロールしてご覧いただけます。
材料 | 一般ケイ素 | パーマロイ | フェライト | アモルファス | ナノ結晶 | |
FeSi | 50Ni(PB) | 80Ni(PC) | MnZn | 鉄基 | 鉄基 | |
Bs [T] | 2 | 1.55 | 0.74 | 0.5 | 1.56 | 1.2 |
Hc [Oe] | 0.5 | 0.15 | 0.03 | 0.1 | 0.03 | 0.02 |
初透磁率 | 1,500 | 6,000 | >40,000 | 10,000 | 5,000 | 80,000 |
抵抗率 [μΩ・cm] | 50 | 30 | 60 | 106 | 130 | 130 |
キュリー温度 [℃] | 750 | 500 | 500 | 140 | 400 | 570 |
製品一覧
※スクロールしてご覧いただけます。
型式 | 寸法値(ケース) [mm] |
AL値(typ) [μH/N2] |
重量(typ) [g] |
|||
外径A (max) |
内径B (min) |
高さC (max) |
10kHz | 100kHz | ||
NC-0141-L-w-15 | 28.5 | 13 | 13.3 | 47~86 | 12~22 | 17 |
NC-0058-L-b | 34 | 17 | 18.5 | 62.4~120 | 15.4~30.7 | 34 |
NC-0175-L-b-01 | 41 | 21 | 18.6 | 72~137 | 13.5~30 | 56 |
NC-0023-L-b-02 | 44.5 | 21 | 19.5 | 72~138.5 | 17.7~35.4 | 66 |
NC-0473-L-w-01 | 46 | 31.5 | 19.5 | 34~80 | 9.45~17.6 | 46 |
NC-0078-L-b-01 | 50 | 23.1 | 29 | 89.2~210 | 24.6~45.6 | 160 |
NC-0169-L-w-02 | 65 | 40 | 26 | 39~90 | 10.8~20.0 | 139 |
NC-0280-L-b-09 | 79.9 | 50.3 | 25.7 | 42~100 | 11.62~21.6 | 220 |
NC-0230-L-b-02 | 105 | 75 | 24 | 30~65 | 8.4~15.6 | 315 |
NC-0301-L-b | 146 | 94 | 32 | 63~150 | 17.0~32.2 | 1080 |
NC-0201-L-b | 208 | 152 | 36 | 42~100 | 10.5~22.5 | 1900 |
※注記
- 表は外径Aが小さなものから順になっています。
- 樹脂ケース品です。
- 保存温度範囲:-10℃~+40℃、動作最高温度:+130℃(自己発熱による温度上昇を含む)
- 仕様の詳細はお気軽にお問い合わせください。
- 仕様は予告なく変更する場合があります。
- 全製品RoHSⅡ規制対応品です。
外形図

特性図




ナノ結晶コアとフェライトコアの温度依存性データ
フェライトとくらべて温度依存性が小さいため、高温環境での用途でも性能が安定します。

